鉄道模型:Nゲージ NEO-Pの小屋

マイクロエース

昔懐かしいメーカーが復活したと思ったら、怒濤のプラ製新製品発売ラッシュ。中国製とは言え、大した出来映え、悪くない完成度。恐ろしいメーカーです。
一度作ったら次に作るまでまで何年かな、というイヤな風潮を持っています。欲しかったら一気に編成をそろえないと、当分はそろいません。
もうちょっと安定供給出来ないのだろうか。在庫分のコストを下げるのもいいですが、欲しい人が買えないと言うのはどうかと思います。
 
と、文句ばかりではなく、他社で発売中のものから絶対製品化などされないだろうというものまで模型化してしまうバイタリティはすごいと言わざるをえないでしょう。企画する人が、買う人の世代をよく理解しているのだと思います。私は比較的その真ん中の世代で、上下20歳くらいの幅をもって製品化していますよね。101系や401系あたりは塗色や造形に「うん?」と思う箇所が見受けられたのですが、ここ最近のはすばらしいの一言です。印刷技術の向上のおかげでしょう、塗り分けはもちろん、レタリング、サボ、床下機器にまで文字のはいる気合いの入れようです。動力も問題はないように見受けられます。
ただ、床下機器や台車はプラ地肌そのままで、車種によっては台車の表現が扁平でひどいものもあります。
新製品の予約が半年前の締め切りだったり、異様に高い価格もあってひょいひょいとは買えませんが、欲しい!と思ったのだけ買うようにしています。
JR四国 121系青帯
   
レイルロードのキットは作りましたが、どうにも納得がいかなかったので完成品はちょっと嬉しく、うっかり買ってしまった。
そつなく出来てます。
久しぶりの新製品購入、
小田急3000系SSE
はずせないでしょう。
青春時代の「あって当たり前」な電車。
愛称はもちろん「えのしま」にした。
NSEも欲しかったけど買えなかった。
半額セールで買った
小田急4000系お買い物電車
GMのカタログでおなじみになった色。
ホントは冷改車が欲しい。
やはり半額だった
715系
4輌セットでじゅうぶんな気がするのですが、
なぜがマイクロエースは8輌セットにします。
これも緑帯の国鉄色が欲しかった。
クモハ157
単品で入手。
マイクロスのパッケージ。
ケースのモールドはしなのマイクロのまま。
157系 準急日光号 6両セット
冷房付きのはKATOのがあるので
あえて非冷房を入手。
どうして157系はこんなにも模型化されるのでしょう?
183系1000番台
真鍮製末期の製品。
笑うために入手。
(もっと見たい!)
ED73
珍しく市場にだぶつき気味らしい。
超特価で買ってきました。
馴染みはないが懐かしい機関車です。
京王井の頭線 1000系
ブルーグリーン/ピンク
勢いで買いました。
キハ40 北海道色
 
何かのセットに入っているはずなのですが
中古のバラで買いました。
KATOには遠く及ばない出来具合。
101系800番台
 
突如出てきてびっくりした製品。まあ、良く出来ている。
つり革が表現されているのは笑える。
先頭のカプラーはなんとかならないのだろうか。ちょっとひどい。
TNカプラーに替えても床板が浮いてしまう。
屋根の色もちょっと変。グロベンのバリも惜しい。
手を入れちゃえば簡単だけど。
401系
 
安売りで半額だった。
クハのアーノルトカプラーは、なんとかならないのだろうか?
E231系近郊型
 
毎朝見かけるので迷わず買った。
ちゃんと出来ている。窓ガラスの色までも表現してある。
前面が別パーツなのに気が付かなかった。
ステンレスの色の表現に疑問が残るのですが、それ以外は文句なし。
E127系−0番台新潟色
 
見たことない電車だけど何となく買ってしまった。
売却処分してしまいました。
EF61 青
 
かなりマイナーな機関車。
特徴がよく出ていていいと思う。
テールランプまで点いちゃう。何かを牽いたら見えないんだけどね。
フライホイール入りできれいに走るよ。
興味ないのでヤフオクに出したら、買ったときより高く売れちゃった。
EF80 2次形
 
懐かしさのあまり購入。
岳南鉄道 5000系
 
ちょっと凝ってていいかも。
TOMIXからすごいのが発売されて影が薄くなりました。
185系新塗装
 
昔の製品色替え版。
クーラーの塗装とかすごいと思う。
相変わらずサロが動力車。
クハのナンバーが200番台なのがよくわからない。
185系フルフル編成
 
1シーズンしか運転されなかったのに製品化された。
印刷ってすごいねえ。
185系TGV塗装
 
昔発売された変な色シリーズのうち1つ。
TGV営業開始記念!趣味のカラーシリーズ(?)
珍しいけど希少価値はないかも。
なんと、烏口などを使って塗った手作りです。
なんとなく手に入れた
185系と185系200番台
 
編成になりませんが、なんとなくなつかしさで。
絶版後人気が高騰していたが、
KATOからも発売されてめっきり寂しくなった

10系客車。
再販もされました。
185系TGV色と同じシリーズ
EF71アムトラックカラー
金属ボディシリーズの
クモヤ90とクモヤ441
完成品としてはいずれも唯一の製品。あまり人気はない。
東武8000系
金属ボディ最後の製品。
6両セットに動力車が2両、
編成内容も疑問の一品。
Cタイプシリーズ
DD51/ED14/ED91/EF10/DD11/EF67
各タイプ
かわいいなあ、という印象だけで買ってきた
セフ1・セラ1
いまの製品ラッシュ直前に売っていた
謎のサドルタンク。
走りはイマイチ。
 
売却してしまいました。
マイクロエースHP

Back