 |
 |
新土浦駅 |
キハ810形 811 元雄別鉄道キハ100。 |
 |
 |
キハ760形 763・761 元雄別鉄道キハ49200。 |
 |
 |
キハ762 |
キハ540形 541 元北陸鉄道キハ5301。 |
 |
 |
キハ820形 821 元国鉄キハ10。 |
 |
 |
廃車体、木造の屋根だけ。キクハ11だと思ったら「小田急」の文字が。なんだこりゃ? |
 |
 |
キハ541の台車 |
トラ100だと思います。 |

DD501
結構有名。
すでにヘッドライトもナンバープレートも無い。 |
 |
 |
 |
 |
 |
キハ460形 461 元国鉄キハ04なのはあまりに有名。
遠州鉄道-北陸鉄道と渡り歩いてきたわりにはほとんどキハ04そのまま。
今もつくば市内に保存されています。
このときもその話は聞いていて、その下見に連れて行かれたような記憶があります。 |
 |
 |
 |
 |
キハ510形 511 元江若鉄道キハ5120。 |
キハ821の台車 |
 |
 |
 |
|
保存直後のキハ461改めキハ04 8 と D51 70 |
 |
 |
 |